ゴルフ

【初心者必読】ゴルフを始める前に買う物をご紹介

この記事では、ゴルフを始める前に買う物をご紹介します。

最初からゴルフコースに行く人はほとんどいません。

まずは、練習場に行くと思います。

ゴルフを始めるか悩み中で一度体験してみてから決めるという人は、友人知人から借りたり、レンタルがある練習場に行って体験してみましょう!

今後もゴルフを続けるという前提での買う物のご紹介を今回はしていきます。

ゴルフ初心者がまず買うべき物

  • 初心者用ゴルフクラブセット
  • グローブ
  • シューズ

初心者用ゴルフクラブセット

ゴルフのクラブセットは、最初から高額なフルセットを買う必要はありません。

まずは、初心者用のゴルフクラブセットの購入がお勧めです。

理由

  • ゴルフを続けるかまだわからないから
  • 自分のスイングが定まっていないから
  • 知識も好みもわかっていないから

高額なフルセットを購入してから

時間が取れなくてゴルフが継続できない、

やってみたけどあまり面白くない、

お金がかかるから継続できない、

など、様々な理由でゴルフをやめてしまうと無駄になってしまいます。

また、ご自身のスイングも定まっていないし、どんなクラブが自分に合うかの知識もない。

クラブの格好良さなどの好みもよくわかっていない。

このような状態で購入して後から違う方が良かったと後悔するのもゴルフが楽しくなくなってしまいます。

最初は、低価格で必要なクラブだけが入っている初心者用を購入してみましょう!

3〜10万円で購入できます。

それでも最初は高いと思うかもしれませんが、ゴルフクラブでは安価です。

最新クラブの場合、3万円ではドライバー1本すら買えません。

初心者クラブセットの詳細はこちら→→→

グローブ

練習場でもグローブをつけてゴルフ練習します。

クラブのグリップが滑ってすっぽ抜けてしまうと多くの方に迷惑をかけます。

また、すっぽ抜けてクラブが飛んで行ってしまうと自分自身がとても恥ずかしい思いをしてしまいます。気をつけましょう。

安価な物ならゴルフショップで1,000円以内で購入できます。

消耗品ですので最初は何でも大丈夫です。

サイズだけ間違えないように試着してから購入しましょう。

店員さんに聞けば大丈夫です。

ゴルフショップの店員さんは優しい人が多いですから気軽に聞いてみましょう。

シューズ

絶対に必要かと言われると必須ではありません。

練習場は運動靴でやっている人もいます。

ゴルフ場はゴルフシューズがないと滑るので危険ですが、練習場はどちらでも大丈夫です。

私は、練習場でもゴルフシューズに履き替えて練習するタイプです。

運動靴とゴルフシューズでは、体の感覚が違うからです。

本番に合わせて練習する方が良いと思っています。

練習場のマットが滑る場合もあるので購入をお勧めします。

練習場にあるから買う必要がない物

練習場に初めて行く場合、何をどうしたら良いのか分からないと思います。

それについては別の記事で書きたいと思います。

ここでは、コースでは必要だけど練習場では購入してから行く必要がない物をご紹介します。

  • ボール
  • ティー

ボール

ボールは、練習場で用意されたものを購入し使用します。

そのため、ゴルフショップ等で購入していく必要はありません。

ティー

ドライバー練習で使用しますが、練習場には用意されています。

高さが選択できるので自分の好みの高さをコースへ行くまでに決めておくと、実際のティーを購入する時に迷わずに済みます。

まとめ

今回は、ゴルフを始める前に買う物をご紹介しました。

ゴルフを始める前、つまり初めての練習場に行く前に事前に購入する物です。

  • 初心者用ゴルフクラブセット
  • グローブ
  • シューズ

ボールとティーは練習場のものを使用しますので購入して行かなくて大丈夫です。

最初は、友人知人に借りても良いと思います。

なるべく無理せずお手軽に始めてみて楽しさを掴んでから実際に購入していくのもお勧めです。

ゴルフを楽しめるようハードルを高くし過ぎず気楽に始めてみましょう!

タイトルとURLをコピーしました